睡眠時無呼吸症候群の対策と治療法
ビバモール寝屋川前の耳鼻咽喉科


睡眠時無呼吸症候群は、寝ている間に呼吸が止まってしまい、質の高い睡眠が取れなくなるために日中の眠気を生じる病気です。

潜在的なものを含めると、日本の睡眠時無呼吸患者数は200から300万人とも言われており、決してまれな病気ではありません。睡眠中に息が止まると眠りが浅くなり、起きたときに頭が重く感じたり痛くなったりすることがあります。また、血液中の酸素の量が低下する結果、血管がストレスにさらされて高血圧症、脳梗塞や心筋梗塞を発症しやすくなってしまいます。さらに居眠り運転による事故などを起こすリスクも高まります。

ご家族やご友人にいびきを指摘されたことがある方や、日中の眠気が強い方、会議中に強い眠気に襲われる方は睡眠時無呼吸があるかどうか検査を受けられることをお勧めします。

当院では睡眠時無呼吸の検査を行っています。検査機器をご自宅に持ち帰っていただき、寝る前にご自分で鼻および指先にセンサーを固定していただきます。ふた晩寝ている間の呼吸状態や血液の酸素飽和度などを記録していただき、機器を当院へお持ちいただいて結果の解析を行います。いびきや日中の眠気でお困りの方は、気軽にご相談ください。

↑ページの先頭へ戻る